給食について
食事は人の体を作る基本です。
正しい食事は、健やかな成長の第一歩であると考えます。
優貴保育園では、食に関する関わりを大事にしています。
給食のねらい
●給食を通して、健やかな体と心を育成します
●好き嫌いをなくし、食べ物を大切にする心を養います
●お友達や先生と楽しく食事をすることで食事のマナーを身に付けます
●食事は楽しく美味しいということを幼児期に体で感じます。
給食で提供するもの
●3・4・5歳児-----副食、3時のおやつ ※お弁当箱にご飯だけを入れてお持たせ下さい。
●1・2歳児-----主食と副食、9時と3時のおやつ
●乳児-----発達に応じたミルク・離乳食を準備します。
食物アレルギーについて
食物アレルギーをお持ちの子どもさんは、保護者の意見を取り入れながら栄養士と連携して除去食を作ります。アレルギー除去食でも、なるべく普通食と変わらないような工夫をしています。
できる限り、除去食の対応を行っていますが、アレルギー対応が複雑な場合などは、除去食の対応ができない場合もあります。
食物アレルギーをお持ちの子どもさんは、まずはご相談ください。
食育について
当園では、食育にも積極的に取り組んでいます。
詳しくは、「当園の取り組み」をご覧ください。
こんだて表 ダウンロード
2019/12/2 17:20 投稿者: [ 3740hit ]